乳および乳製品に関する定義等の情報,ほか

2011/08/16 9:21 に Tadayoshi Tada が投稿
【乳および乳製品に関する分類(一部)】
    • 牛乳:生乳100%使用,乳脂肪分3.0%以上
    • 成分調整牛乳
      • 成分調整牛乳
      • 低脂肪牛乳
      • 無脂肪牛乳
    • 加工乳
  • 乳製品
    • クリーム
    • バター
    • チーズ
      • ナチュラルチーズ:「原材料の乳を乳酸菌や酵素のはたらきで発酵させ,かためたもの」
      • プロセスチーズ:「ナチュラルチーズを加熱して,とかし,加工したもの」
    • アイスクリーム類
      • アイスクリーム:乳固形分15.0%以上,うち乳脂肪分8.0%以上
      • アイスミルク:乳固形分10.0%以上,うち乳脂肪分3.0%以上
      • ラクトアイス:乳固形分3.0%以上
    • 発酵乳
    • 乳酸菌飲料
    • 乳飲料
【牛乳の殺菌方法】
  • 牛乳の加熱殺菌方法の分類

    ●低温長時間殺菌法
     62℃~65℃ 30分間加熱
    ●高温短時間殺菌法
     72℃~75℃ 15~16秒間加熱
    ●超高温瞬間殺菌法
     120℃~130℃ 2~3秒間加熱
    ●超高温瞬間滅菌法
     140℃~150℃ 1~2秒間加熱


【参照元】
Comments