Geography-related tips
-
What is "GIS"? This page provides an answer for you!
Please refer this web page:http://www.worldwidelearn.com/online-education-guide/science/gis-major.htmYou will get useful information about GIS as well as feel possibilities about it
投稿: 2010/08/19 10:41、Tadayoshi Tada
-
ArcMapで手軽にLandsat画像を取り込む
しょっぱな,リンクのみで失礼します・・・http://blog.esrij.com/arcgisblog/2010/06/landsat-9607.html結構見落としていたToolの存在を知るきっかけとなりそうです.
投稿: 2010/06/27 0:05、Tadayoshi Tada
|
ICT/GIS Solution Tips
-
[Geocoding]施設のポイントデータを生成する
これまで,ジオコーディングでは「アドレスマッチングサービス(東京大学の無償サービス)」が利用されてきました.
無償で,しかも住所さえわかればポイントデータを作成してくれる点で魅力的でした.
しかし,以下に挙げる問題点が指摘できると考えます:
マッチングレベルが低いと,誤差の大きい位置情報(経緯度)を取得する
故に,近接性分析や立地分析をする上で大きな障害となる
よって,いかに簡便な方法で位置情報を取得するかが,研究を遂行する上で大きな鍵となります.そこで,本トピックでは2つの手法を紹介します.
1.商用ソフトを用いる場合
iタウンページのデータを取得し,一覧にまとめるソフトが存在します.特に,経緯度まで取得できる自動検索くんがおすすめです ...
投稿: 2011/06/07 2:58、Tadayoshi Tada
-
[EndNote X4 Windows][Word 2010]クラス文字列が無効です・・・
Word 2010でリボンにEndNoteが表示されない・・・これの対策法は,本家サイトに載っていました:http://www.endnote.com/support/faqs/cwyw/faq45.asp#word2010抜粋:Word 2010 (32 bit only) EndNote X4The simplest way to get the tools to ...
投稿: 2010/09/13 23:29、Tadayoshi Tada
-
[ArcGIS][ライセンスサーバー]エラーコード: -15,750の対処
以下のようなエラーが出たとの報告を受けた:FLEXnet Licensing error:-15,570ネットワークライセンス(フローティングライセンス)でArcGISを運用している際,このようなことが起こりうるのだという.主に,出先等でネットワーク速度が遅いときVPNを利用して接続しようとしたときに起きるトラブルのようだ.これに対して,米国ESRI社で対応策が公表されている:http://resources.arcgis.com/content/kbase?fa=articleShow&d=35659平たく言えば,ソフトウエアのバグである,ライセンスサーバーから戻ってくるパケットを受け取る待機時間を調整しろとの内容 ...
投稿: 2010/08/19 11:00、Tadayoshi Tada
|
|